情報通信技術(ICT)機器リサイクルの全国対応いたします
IT機器の処分の際は、安全な環境で確実にデータ消去を行うことが重要です。また、一般に、iPhoneなどのスマートフォン・PC・タブレット・サーバー・ネットワーク機器を廃棄する際、 産業廃棄物管理票(マニフェスト)の作成・管理・保管など必要な工数が多く、コストもかかっています。
RISEのICTライフサイクルサービスなら、警備・カメラ監視下にある高セキュリティエリアで、データ消去およびコンフィグ情報の消去を行います。データセンターなどの特にセキュリティが厳しい場合、オンサイトでのデータ消去も可能です。ユーザーさまは所有権移転のみの手続きで処分手続きの工数を減らし、産業廃棄コストの削減も可能になります。
また、iPhoneなどのスマートフォン・PC・タブレット・サーバー・ネットワーク機器などのオフィスのIT機器買取が可能です。ご不要な機器、処分希望の機器があれば、まずはお問い合わせください。機器の量に応じて、車両回収や段ボール回収など、さまざまな方法をご提案可能です。
安心してIT機器の廃棄・処分をしたいというお客さまは、ぜひ「ICTライフサイクルサービス」をご検討ください。
※買取可能な機器には査定基準があります。詳しくはお問い合わせください。
買取可能カテゴリ

スマートフォン・

タブレット

パソコン
液晶モニタ

サーパー

スイッチ・ルーター等 ネットワーク機器

IP電話機

モパイル
Wi-Fiルーター
買取参考価格
さまざまな機器の買取に対応するICTライフサイクルサービス
例1

A4ノートパソコン
3,000~4,000P
外資メーカー/2015年発売モデル
Core i5-5200U
プロセッサー
例2

デスクトップパソコン
2,000~3,000F
国内メーカー/2013年発売モデル
Core i5-4570
プロセッサー
例3

10.1インチタブレット
1,000FJ
国産メーカー/2012年発売モデル
core i3
プロセッサー
- 下記は正常稼働品・ACアダプターありを前提条件としております
- 金額は2021年7月時点の買取参考価格です
- 税抜金額です
PC・サーバー・ネットワーク機器買取の流れ
ご不要な機器、処分希望の機器があれば、まずはお問い合わせください。機器の量に応じて、車両回収や段ボール回収など、さまざまな方法をご提案可能です
1.仮査定

商品名や型番などの情報を元に仮査定書を発行します。
※ 仮となりますので、最終買取価格が変更になる場合がございます。
2.回収

数量や大きさ・重さに応じて最も適切な手段を選んでご提示します。
A. 車両回収(チャーター便)
B. 段ボール回収
C. お客さま元払い発送
3.本査定

引き取った機器の「動作検証」「データ消去」後に正式な査定 顔をお知らせします。
4.売却完了

物品受領や支払を発行します。
お申し込み・発送時の注意事項
- ご本人さま確認は、対面でご確認させていただく場合と、委任状に記載のご担当者さまのご自宅住所へ「本人限定受取郵便」を送付させていただく場合がございます。 また、ご本人さま確認が完了できない場合は買取できません。
- 万が一、端末内に残存していたデータ、アプリなどがあった場合でも当社にて全て消去されます。復旧をご希望されても対応できかねますのであらかじめご了承ください。
- 産業廃棄物、または当社が産業廃棄物と判断した物品については返却させていただきます。
- 当社指定物品以外(危険物、生物、その他産業廃棄物)は受取りできません。
- その他、当社が定めた査定基準に満たない物品については買取できません。
- 当社のプライバシーポリシーに同意の上お申し込みください。